ガーダ パレスチナの詩 |
![]() |
2005年/日本/106分/撮影・監督:古居みずえ
10月7日のイスラエルとハマスの軍事衝突からイスラエルとパレスチナ・ガザ地区で多くの犠牲者が出ています。
|
|
大地 自由 平和 夢ー歌うことが希望をつなぐ |
|
フォトジャーナリスト、古居みずえが、現代パレスチナの女性の生きざまをとらえたドキュメンタリー。ガザ地区難民キャンプで生まれ育ったガーダは、古い因習に立ち向かう自立心旺盛な女性。抵抗運動で親戚の少年が殺されたことを契機に、民族が追われた故郷の歴史をたどり始める。封建的な男性社会であるパレスチナでは、女性たちの声が聞え難い。古居は、ガーダの23歳から35歳までの結婚や出産などの出来事を追いながら、男性のジャーナリストでは撮影する事が不可能な貴重な映像を紡ぎ、難民キャンプで生きる人々のリアルな日常を描き出す。困難な状況の中、故郷の料理や歌い継ぐべき詩歌を残そうと奔走する女性の成長ぶりが深い感動を生む。 |
|
〈上映スケジュール〉◆上映日時:10/23(月)〜10/27(金)連日10:00
|